避妊ピルとは

「避妊ピルとは」

避妊ピルとは、女性ホルモンと黄体ホルモンを含んだ薬を毎日飲んで排卵を止める避妊法です。
薬の進歩により、より少ないホルモン量での妊娠コントロールが可能になってきたため、最近のピルは体に優しい低用量、超低用量かつ値段的にも安いものが主流になってきました。
従来使用されていた、高用量、中用量ピルと比べてムカムカ、嘔吐、むくみ、体重増加なども少なく、安全に使用することができるようになりました。

「避妊ピルの使用方法」

最初の1シートは月経の初日から開始してください。
次のシートは最初のシートの薬をすべて飲み終わってから開始してください。
当クリニックの避妊ピルは全て値段が同じです。どれが高いとか、安いとかはありません。
いずれにせよ、毎日1錠 規則正しく内服し、飲み忘れの無いようにすることが大切です。

「避妊ピルの種類」

21日タイプのものと28日タイプのものがあります。当クリニックで処方するのは、28日タイプです。
28日タイプのものは毎日内服しますが実際は最後の1週間は薬の成分の入っていない偽薬になっています。
21日タイプでは1週間飲まないで良いのですが次のサイクルで使い始めるのを忘れやすいです。
それを防止するために28日タイプでは1週間の偽薬期間を追加しています。
入っている成分の量が21日間すべて同じ1相性ピルと、3段階に薬の量を変えている3相性ピルがあります。
入っている黄体ホルモンの種類により、第1世 代、第2世代、第3世代に分類されます。当クリニックの避妊ピルは全て値段が同じで す。どれが高いとか、安いとかはありません。
どれを使用するかは、それぞれの女性の体調に合わせて選択すればよいでしょう。

低容量ピルのトリキュラー21・マーベロン28(札幌市セントベビークリニックピル外来)

「ピルの避妊率」

98%程度の避妊率が得られます。
ただし、毎日飲む必要があるため、うっかり忘れやすいので、全体としての避妊率は95%程度といわれています。

「ピルの副作用」

吐き気、嘔吐が飲み始めより3~4日後にまれに出ます。
最初の1シートの使用中に少量の不正出血しやすい場合があります。
ごくわずかですが、むくみ、だるさ、眠気が出やすいかもしれません。
最も怖いのは血栓症です。
喫煙者ではその危険性が増加するので禁煙をおすすめいたします。

「避妊ピルの料金」

当クリニックでは、初めてピルの処方を希望される場合、問診や診察が必要です。
※他のクリニックで診療などが済んでおり、データをお持ちの方は、ご持参下さい。
服用の目的や生活環境をご相談の上、内服方法や注意事項などをご説明し、目的にあったピルを選択いたします。
基本的に避妊ピルは保険が効かず自費診療ですが、保険が使え自己負担が安い場合があります。
子宮内膜症に伴う月経困難症の治療に避妊ピルを処方される場合、保険適応となります。現在、保険適用となるピルは、ルナベルLD・フリウェルLD・ ルナベルULD・ヤーズの4つ になります。
ただし、保険適応のピルはもともとの値段が高いので、保険適応になったからといって、一般的な避妊ピルより価格が安いわけではありません。
当クリニックから自費診療で処方される他のピルの価格を考えると、保険適用でも大きく費用が安いというわけではありません。
なお再診の場合は検査料などがかからないため、初診より安いケースがほとんどです。

避妊ピル1シート(約1ヵ 月分)<2,000円程度>
婦人科チェック(超音波検査、細菌培養同定検査、淋病及びクラミジア)<4,200円 程度>

当クリニックの避妊ピルは全て同一の値段ですので、どれが高いとか安いとかはありません。
ピルは保険が効かない薬ですので、ご希望があればまとめて処方することも出来ます。
この場合、適切な検査を受けていただいた上、自己管理をお願いいしています。
各種検査は、当クリニックに、いつでもお気軽にお問い合わせください。

アフターピル(緊急避妊)

「アフターピル(緊急避妊)」

避妊を忘れた、コンドームが外れた場合などに、後で妊娠を避ける方法です。
性交渉後72時 間以内にピルを使って受精卵の着床を防ぐことで、避妊することができます。
アフターピルの処方は問診のみで可能です。通常内診や診察はいたしません。
アフターピルには、以下の2種類があります。

「緊急避妊用ピル」

当クリニックでは避妊率の高さと副作用が少ないため、緊急避妊用に開発されたピルを使用することをおすすめします。
72時間以内に緊急避妊専用ピル1錠 を内服します。
一度の服用で十分な効果があるので12時間後にまた内服する必要がありません
避妊効果が高く、副作用も少ないです。
全体としての妊娠率は1%程度ですが、排卵日付近では、妊娠の危険性が約15%程度です。

「ヤッベ法→4,000円程度(※診察料込み)」

従来の値段の安い中用量ホルモン剤を流用する方法です。
すぐに2錠内服し、さらに12時間後にまた内服しなければなりません。
避妊率は低く、強い吐き気などがでやすいです。
値段的に安いですが、当クリニックでは安いからと言ってヤッベ法はお勧めしておりません。

避妊ピルを飲むメリットとは

「非常に安全で確実な避妊方法」

毎日きちんと使用していれば避妊率は98%以上です。

「生理痛を軽減する」

生理の痛みが軽くなりやすくなります。

「生理の期間が短くなるので快適です」


「生理の量が少なくなりやすく活動的に過ごせ、貧血の治療にもなります」


「月経前症候群が軽くなります」

生理前の不快な症状が軽くなりやすくなります。

「月経日をコントロールできやすくなります」

月経周期が28日に定まるので生理不順のなやみが解消されます。
毎月、月経の来る日が前もって分かるので、予定を立てやすいです。

「ニキビや多毛症にききめ」

ホルモンバランスが整うことで、ニキビや多毛症にききめがあります。

「内膜症に効果あり」

排卵を抑えることで軽度の子宮内膜症に効果的で、痛みを和らげます。
卵巣のチョコレートのう腫などの予防にもなります。

「病気の予防」

子宮内膜がん、卵巣がん、大腸がんの予防にも効果的です。
乳腺症の改善、乳腺の良性腫瘍の発生を抑えます。

避妊ピル外来初診について

「避妊ピル外来初診」

避妊ピルはその性質上長期間内服する必要があります。
避妊ピルを安心して使っていただくために、当クリニックでは、初診時に次のような検査をおすすめしております。

「子宮がん検診」

避妊ピルには性感染症、子宮頸がんの原因となるパピローマウィルスを防ぐことは出来ません。
避妊ピルを使い始める前にまず子宮がんの心配をなくしておきましょう。

「超音波チェック」

子宮筋腫、子宮腺筋症などの子宮の異常、子宮内膜症、卵巣腫瘍など卵巣の異常が無いかどうか調べておきましょう。

「性感染症チェック」

避妊ピルでは性感染症の予防はできません。
一般細菌検査、クラミジア、淋菌検査などを調べておきましょう。

「肝機能チェック」

最近の避妊ピルは低容量ですが、場合によっては肝臓の負担がかかりやすい場合があります。

「禁煙」

喫煙されている方は、直ちに禁煙してください。
たばこによって血栓症になりやすくなります。

「乳がん検診」

ホルモンで悪化するがんの心配を無くすため、乳腺クリニックなどでマンモグラフィーをおすすめしております。

生理日の移動

「月経日の移動」

旅行、温泉、試験などには、生理が重なって欲しくないものです。
このような場合は、中用量ピルによって生理の日を移動することが可能です。
生理を早める、あるいは遅らせるという2つの方法があります。
すでに避妊ピルを使われている方は、ピルの飲み方を少し変えることで生理日を移動することが可能です。
服用されている避妊ピルの種類によって、変更方法が異なります。

ニキビの治療

「ニキビの原因」

1、ホルモンバランスの乱れ
ストレス、不規則な生活などが原因で男性ホルモンの分泌が過剰になると、皮脂腺から皮脂が分泌されニキビになりやすいようになります。

2、毛穴の閉塞
肌の細胞は、約28日周期で生まれ変わっています。
それが乱れると、毛穴の出口の皮膚もはがれずに、厚くなって毛穴を塞いでしまいます。
原因となる菌はアクネ菌といいます。
アクネ菌は実は誰もが持っている肌の常在菌ですが、毛穴がつまり、皮脂腺の中に皮脂が溜まってくるとその中で増えていきます。増殖したアクネ菌により炎症を引き起こし、ニキビとなります。

「ニキビ治療にはピル」

避妊ピルには、エストロゲンとプロゲステロンがバランス良く含まれており、これを飲み続けることによって肌質が次第に改善されます。
肌に直接作用するのではなく、根本的なバランスの改善による治療なので、3ヶ月ほどの長期の使用で改善効果が出てきます。
ピルを6ヶ月ほどつづけると、やめてしまってもすぐには悪化しません。
避妊ピルによるニキビの治療には保険は使えませんので自費診療となります。
当クリニックの避妊ピルは全て同一の値段ですので、どれが高いとか安いとかはありません。
料金としてはピル1ヶ月2,000円ほどです。

トップページへ